|
▼ カテゴリー別商品 |
5,500円(税込)
A4判変型 402頁 伝書や口伝、実験データに基づき植物の水揚法を解説しております。
1,595円(税込)
新しくなりました!! B5判 31頁 荘厳華用新型筒「如法筒」を使った荘厳華の生け方を解説してあります。
1,980円(税込)
嵯峨御流『中伝』と『奥伝』で取り上げられている長葉物、軸付葉物、水物のいけ方をわかりやすく解説。
1,980円(税込)
上巻の続編。伝書所載の長葉物、葉物、軸付葉物、水物のいけ方をわかりやすく解説。
2,200円(税込)
一般に親しまれている洋花を主とした長葉組物のいけ方をわかりやすく解説してあります。
6,380円(税込)
A4判 184頁 嵯峨野の風景に溶けこんだ新しい感覚の伝承の花が納められております。
5,341円(税込)
A4判 224頁 季節や行事、花材や花器など、その時々の状況に応じた花のいけ方が解説してあります。
2,990円(税込)
B5判 56頁 入門者がスムーズに嵯峨御流心粧華を学べます。
770円(税込)
B5判 16頁 入門者がスムーズに寄せ筒のいけ方をを学べます。
1,920円(税込)
B6判 102頁 嵯峨御流1200年の歴史を学べます。
1,540円(税込)
ポケットサイズなので、携帯にぴったり。
1,100円(税込)
花とグリーンのデータ240種
990円(税込)
丘陵や低山に生える山野草380種を掲載
3,097円(税込)
鉢花の魅力を生かすための情報と作例を満載
3,300円(税込)
A5判/194頁 未生御流基本習得の解説書。
2,200円(税込)
A5判/128ページ
1,980円(税込)
B6判/142ページ
1,630円(税込)
B5版196ページ
|